sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

初秋の下関→長門市→萩市→益田市匹見峡→広島市ドライブ・益田市匹見峡→広島市編

匹見峡で暫く木陰の間を吹き抜けていく涼風を感じて、マイナスイオンをたっぷりと浴びて、匹見峡を出発。時間にして15:30分ごろでした。ここから匹見峡とは反対側にある三段峡に寄り道をして、ゴール地点の広島駅を目指していきます。匹見峡から再び国道191号線に合流して勾配を上り詰めて広島県に入って北広島町に到着。北広島という地名を聞くと北海道を連想してしまう私ですが、広島県の北部に位置するこの町は周りを山に囲まれたのどかな町で、すれ違う車も少ないです。そして30分ほど走ると三段峡の観光案内板が見えて、案内標識に従って右折。10分ほど細く曲がりくねった道を走っていくと三段峡の駐車場に到着。ここから暫く歩いて荒々しい岩肌が目立つ峡谷の風景を堪能してきました。
イメージ 1
三段峡の案内板。名所などの地点が詳しく書かれてました。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
途中の猿とびというところまでいってみたのですが、観光の渡船は営業を終了しており、この先の三段滝まで行くと駐車場に帰るころには日がくれてしまうためここで引き返してきました。息子は山道を登ったり下ったりしたのでかなり疲れた様子。早く車に帰ると言い出したので、少し急ぎ足で駐車場に戻りました。ここで一時間ほど滞在したので、三段峡の駐車場を出たのが17:00頃ここから暫く走ると廃線となった可部線の線路跡がところどころ見え隠れし、橋脚などはしっかりと残っているので今にも列車が走ってきそうな、そんな感じがしましたが、線路ははがされてました。
 中国自動車道の戸河内インターを過ぎて加計に着くjころには日も沈んで黄昏時の山間の道路を快調に走って、広島市に入り、途中で191号線と分かれて広島都市高速鉄道の高架線の下を走って広島駅に着いたのが20:00前。ここから。山陽自動車道を走って、宮島サービスエリアで少し遅い夕食。広島駅名物の駅弁を2人で食べて、トイレも済ませて山口県の自宅まで一気に帰って家に着いたのが22:00でした。