sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

雑学クイズ人物編

まずは前回の答え合わせからです。前回は鉄道技術に関する問題でしたが、
まず、新幹線と在来線で線路の幅が違う理由ですが、線路幅が広いと営業速度を引き上げやすくなり、高速運転が可能になります。
新幹線の線路幅は国際標準軌の1435ミリ。在来線は1067ミリです。
また、新幹線を始め、日本国内の鉄道車両は小型モーターやディーゼルエンジンを搭載していますが、それは日本国内の鉄道が急勾配や急カーブが多く、加速・減速を素早く行うために、小型モーターやディーゼルエンジンを搭載しています。

では今回の問題。今回は経済学者の名前を当ててください。
1909年ウィーン産まれ。経営学の父と呼ばれ、現代の経営学に登場する多くの経営・管理の概念を産み出した人物です。ハンブルク大学で法学を学び、フランクフルト大学で国際法・国際関係論の博士号を取得。平行して貿易会社のアシスタント、証券アナリスト、新聞記者、大学教員等の多くの職に就きます。ナチス台頭を契機にイギリス、後にアメリカに渡ります。1939年にデビュー作の経済人の終わりで注目を集め、ゼネラルモーターズの等の世界企業の経営コンサルティングを行いました。著書に経営者の条件・現代の経営上下巻・マネジメント課題、責任、実践上中下巻等があります。はたしてこの経済学者の名前はなんというでしょうか。フルネームでお答えください。