sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

雑学クイズ地理編

 まずは前回の答え合わせからです。鉄が宇宙でどのように生成されていったかを問う問題でしたが、まず最初、ビックバンで宇宙が誕生した時は水素とヘリウムしか存在していませんでした。水素がやがて重力によって収縮し、さらに周りの水素やヘリウムを吸い込んで、宇宙で最初の星が誕生します。その中でも太陽の8倍以上の重さのある星は水素が核融合反応を起こしてヘリウムへ。そのあと窒素や酸素、炭素などの物質が次々星の内部で誕生し、最終的に星の内部に鉄が生成されます。鉄は核融合反応を起こしません。そのため、内部に鉄がたまると核融合反応によって外に広がろうとするエネルギーよりも、星が重力で縮まろうとする力の方が強くなり、星は次第に収縮し、それぞれの物質を形成していた原子核の壁が破壊され、その時に生じた衝撃波が星の表面を一気に吹き飛ばします。これは超新星爆発現象と呼ばれる現象です。この超新星爆発現象によって、さらに鉄よりも重い物質が生成され、今のような物質が地球上に存在するようになったと考えられています。ということで、答えは太陽の8倍以上重い星が核融合反応の過程で鉄を生成し、超新星爆発現象によって宇宙へ散らばっていったというのが正解です。

 では、今回の問題。今回はある都市の名前を当ててください。アフリカ大陸東部にある都市で、標高1798メートルの高原に位置しています。国際機関が多く集まり、国際会議が度々行われる都市です。食品・製紙・製粉・皮革・石鹸などの工業が盛んで、コーヒーや紅茶の集散地でもあります。野生動物保護区であるこの都市の名前を冠した国立公園を中心に、多くの観光客が訪れる都市と言えば一体なんて言う都市でしょうか。