sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

春の九州ドライブパート1

3月24日、私は息子と二人で朝4時に家を出て吉松駅→人吉城址公園・西人吉駅球磨川沿いを走って益城熊本空港インターから南阿蘇村の一心行の大桜と回って帰ってきました。総走行距離は830キロほど。東京からだと東海道山陽本線で三原の一駅先の本郷までの距離に相当します。
 中国自動車道の壇ノ浦パーキングで最初の休憩。次第に夜が明け始めて古賀サービスエリアで朝食。そのほかいくつかのサービスエリアで休憩を取ってえびのインターで九州自動車道を降りて吉松駅に直行。ここの名物の汽笛饅頭をお土産に買いました。
イメージ 1
吉松駅の駅舎。二年前の九州を旅したときと雰囲気は変わってませんね。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
汽笛饅頭を販売している宮下製菓さんの店内は鉄道資料館のようになっており、昔肥薩線吉都線で活躍したきかんしゃや列車の写真やサボが展示されてました。これは思わぬ展開だったので写真を撮らせてもらいました。そして店の外には懐かしい腕木式の信号機が。今はJRでは見られなくなってしまった代物です。
 
お土産を買ったあとは人吉を目指して国道をループ橋を経由して人吉城址公園に到着。桜が見ごろを迎えているということで早速写してきました。桜も駐車スペースに植えられていた春の花もきれいでした。
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
チューリップやパンジービオラなどがたくさん植えられていました。これだけたくさん植えられていると見ごたえありますねぇ。
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
人吉城址公園の桜の様子です。ここは相良神社の境内と一緒になっており、神社の境内を入ると人吉城址公園にたどり着くことができます。
イメージ 20
イメージ 21
そしてこれが西人吉駅渡駅側にある桜並木ですもうっと早く着ていればここでSLを撮影できたんですが、大勢の鉄道不ファンで埋め尽くされていたのであきらめて西人吉駅すぐそばの菜の花と組み合わせて写して来ました。SLの写真は別ページにアップしてますんでそちらのほうをご覧ください。
 
このあと、一心行の大桜目指して阿蘇のほうに向かいます。