sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

一日の気温差が20度・体調崩しそうです

 今日は晴れて気持ちのいい青空が広がってました。ただ、朝は放射冷却現象の影響で気温が下がって、私の住んでいるところの気温が、道路わきに設置されている温度計で0度。一方で日中の気温は20度まで上がって、朝と昼の気温差が20度もあって、朝はまだ寒くて上着が必要なくらいですが、日中はTシャツにトレーナーぐらいでも十分なくらいの暖かさで、気温差が大きいので、体調を崩しそうですね。

 仕事を終えて帰るときに車のエンジンをかけたら、今日は冷房が入ってました。まぁ、夕方5時の退社時間でも車載温度計で18℃を指してましたからね。車の中もかなり暖かいというよりは、暑いくらいになってましたので、冷房が効くのも無理はないかと思った私です。

 この暖かさもあって、県内でも桜の開花宣言が出されました。いよいよ山口県内も桜の季節となりました。今年は花見なども出来ないところがほとんどだと思いますが、観賞するには問題はなさそうですので、この休みに、息子の引っ越し作業が終わったら、さくらを観に行こうかなと思う私です。瑠璃光寺五重塔や徳佐の枝垂れ桜、防府天満宮など、桜の名所に行って桜を愛でるのもいかもしれませんね。人出は少ないと思いますが、マスクは着用していこうと思います。

 そういえば家の近所の幼稚園の桜も咲いたかなぁ…。この前の日曜日に行ったときはまだ蕾でしたが。やっぱり日本人は桜が好きですよね。それにしても何でこれほどにまで日本人に愛される花になったんでしょうね。ちこちゃんに聞いてみたら答えが解るかも。

都内の今日一日の感染者、40人以上

 今日、仕事お終えて帰ってテレビニュースを見てみたら、都内で今日確認されたコロナウィルスの新たな感染者数が40人以上になったことが明らかになりました。一日に確認された感染者数が最も多くなり、日本での爆発的な感染拡大への懸念が高まているような気がします。

 新たに感染した人の中には、タレントでコメディアンの志村けんさんも含まれていて、最初は倦怠感が出て、そののちに高い熱が出て、一昨日感染していることが明らかになったそうです。

 世界中を見ても、感染拡大が続いており、アメリカでは感染者数4万人を超えて、中国・イタリアに続いて3番目に多い感染者数となったと報じられていました。

 今後さらに感染者数が増えるようであれば、都市機能を一時的に停止されるなどの措置も必要になってくるかと思います。日本政府もより一段と踏み込んだ対策が求められているような気がします。海外では外出禁止令などが発令されていて、厳しい措置が取られていますが、日本もこのような対策が必要になってくるかもしれませんね。

 先ほど小池都知事は、この週末の不要不急な外出は控えるように呼びかけていましたが、これはあくまで要請であり、命令ではないため、別に外出したからと言って罰則があるわけではありません。私は、病院への通院や、食料品などの買い出しなど、生活に必要最低限な外出以外は停止させることも検討しなければいけないような気がします。

 それにしてもこの脅威、いつまで続くんでしょうか。中国で発生が確認されてからもうすぐ5か月になりますが、一向に治まる気配が見られないですね。WHOの関係者の話では、今後は流行の中心がヨーロッパからアメリカに移るとの懸念も示されており、まだまだ感染拡大が続きそうな、そんな気配が漂ってますね。

東京オリンピックの開催延期、ほぼ決定?

 コロナウィルスのパンデミックの影響で開催が危ぶまれている東京オリンピックパラリンピック。今年の7月24日の開催は断念して、1年ほど延期すべきという各競技団体や首脳からの発言や提言が相次いで、IOCも開催の延期について検討することになりました。安倍総理も完全な形での開催を目指す方針で、今の段階では、予選などが相次いで中止や延期になっている現状では、完全な形での開催は不可能だと思ったのでしょうか、延期について容認する発言を繰り返していますが、もし仮に今年の7月24日開幕という既定路線で開幕させたら、まず選手が来れないでしょうし、観客も来れないですし、延期するよりも大きな損失が出るんじゃないかと思います。延期したら延期したで多くの問題がありますが、まずはオリンピックに参加する選手や関係者の方々の健康や安全が最大限守られなければなりません。それが今、事実上不可能な状態になっているのであれば、早急に延期の決定を出して、参加する選手に伝える必要があるのではないでしょうか。そして、すでに出場権を獲得している選手にとって気になるのが、果たして延期になった場合の出場権についてだと思いますが、すでに出場権を獲得している選手や、内定が出ている選手に対しては、そのまま出場権を認めて、まだ決まっていない競技で改めて予選を行い、出場権を獲得するようにしてはどうでしょうか。

 私としては延期という方向に今向かっているので、参加する選手が一番安心して出場でいるようになるのではないかと思います。

EVERYBODY NEEDS LOVE GENERATION

 今日のお気に入りミュージックは、THE ALFEEが1996年に発売したシングル、倖せのかたちのカップリング曲としてライブヴァージョンが収録されている、オリジナルアルバムLOVEにも収録されているEVERYBODY NEEDS LOVE GENERATIONです。この曲は明るいポップな感じのする曲で、コロナウィルスで暗く沈んでしまいがちな気分を少しでも明るくすることができたらいいなと思って、紹介します。どんなに辛いことがあっても、涙をふいて立ち上がれ!。あきらめないで行こうという非常に前向きな歌詞が、明るいリズムに乗って耳に心地よく聴こえてきます。

 

EVERYBODY NEEDS LOVE GENERATION

作詞 作曲 高見沢俊彦 編曲 THE ALFEE

涙流れたら 涙を拭いて 涙に負けずに 立ち上がれ!

THIS IS MY GENERATION

これが僕らの世界 どんな時もあきらめないで行こう!

 

THIS IS MY GENERATION

これが僕らの世界 憂鬱な昨日は捨て去ろう

たった一つの夢が たった独りの君を

洗いざらい 変えてくれるさ

 

国境もない 戦いもない

そんな世界 夢見てる

 

でも 目の前の悩みから

解決することが大切

 

逃げ出せない絆に縛られている現実

時には騒いで 忘れる努力も必要なことなのさ

 

THIS IS MY GENERATION

誰のものでもない 君だけの道を探そう

たった一つの愛が たった独りの君を

洗いざらい 変えてくれるさ

 

明日は叶うと 信じていたね

初めてであったその日から

 

でも突然恋は終わる

気まぐれなものなのさ

 

どんな言葉に君は 胸を痛めてきたのか

話して

ごらんよ…孤独の衣を脱ぎ捨ててしまえよ

 

THIS IS MY GENERATION

これが僕らの世界 あきらめないで行くのさ

 

EVERYBODY NEEDS LOVE GENERATION

EVERYBODY NEEDS LOVE GENERATION

 

信じ続けるのは 自分で掴んだものだけ

無邪気な時代のあの日の風に もう一度吹かれてみよう

 

THIS IS MY GENERATION

時代の波に君は今 押し流されないで行こう

たった一つの夢が たった独りの君を

洗いざらい 変えてくれるさ

 

THIS IS MY GENERATION

誰のものでもない 君だけの道を探そう

THIS IS MY GENERATION

これが僕ら世界 あきらめないで

涙流れたら 涙を拭いて 涙に負けずに立ち上がれ!

THIS IS MY GENERATION

これが僕らの世界 どんな時もあきらめないで行こう!

 

そう、どんなに苦しい時であっても諦めずに涙に負けずに立ち上がれば、そのうち道が切り拓けてくる。そういう力強いメッセージが込められているような、そんな気がします。このコロナウィルスでも、諦めないで耐えていたら、きっと道が開けてくるんじゃないかと思います。

雑学クイズ科学編

まずは前回の答え合わせからです。前回は冥王星の、ハート型をした平原にはなぜクレーターがほとんど存在しないのかという問題でしたが、答えは仮説ではありますが、冥王星の内部に存在する放射性元素放射線を放出するときに発生する熱によって、地表面が温められて、その影響で対流が起きて、たえず表面が更新されているからではないかと考えられています。太陽系外縁部に存在する冥王星は氷に閉ざされた静かな天体だと思われてましたが、想像以上に活発な天体であることがわかりました。

では今回の問題。今回は電気抵抗に関する問題です。
金属や合金の温度を下げていくと、ある温度で突然電気抵抗がなくなる現象。極低温状態で起こります。電気抵抗がないため、輪を作ると永久に電流が流れます。また、この現象を利用して作られたコイルの永久電流は強力な電磁石となります。さらに、マイスナー効果と言って、磁力を弾く性質も持っています。現在、リニアモーターカーMRIなどで実用化されています。さて、極低温状態で電気抵抗がなくなる現象をなんと呼ぶでしょうか。また、電気抵抗がなくなる温度とは一体何度でしょうか?これは中学や高校の理科で習いますので、知っている人も多いかもしれませんね。

散歩

今日は昼過ぎから雨が降り出したんですが、夕方にはやんで暖かかったので、夕食前にお腹をすかせるため、息子と30分ほど散歩にでかけてきました。花を写しながら歩いてきましたよ。菜の花は終盤を迎えて、水仙がたくさん咲いてました。水仙の甘い香りに癒やされながらの散歩でした〜。


f:id:sakura542gou:20200322183955j:plain



f:id:sakura542gou:20200322184005j:plain



f:id:sakura542gou:20200322184012j:plain



f:id:sakura542gou:20200322184017j:plain



f:id:sakura542gou:20200322184024j:plain



f:id:sakura542gou:20200322184031j:plain



f:id:sakura542gou:20200322184037j:plain



f:id:sakura542gou:20200322184344j:plain



水仙、ヒアシンス、椿、沈丁花などが咲いてました。沈丁花もいい香りがしますよね〜✾。

秋が楽しみ~🌸

 この3連休の初日に、母の実家に行っていた私。両親も一緒になって、玉ねぎ畑の草抜きをして。、父が他の畑の畝を高くしたりして、私は土曜日はいろいろと用事があって帰ってきたんですが、両親は金曜日の夜泊まって、まだやらなければならない畑仕事をこなして、私は両親にマリーゴールドオシロイバナ・キバナコスモス・コスモスの種を手渡して、父が固くなっている土を掘り起こして柔らかくすきこんで、さらに花用の土を買ってきて、肥料も施して、種をまいたそうです。マリーゴールドは線虫などの野菜や花の害虫対策として、芽が出てある程度大きくなったら畑の脇に植え替えして、オシロイバナやコスモス類は畑の畔に植えて、秋の畑を彩るようにしようと思います。これらの花は乾燥にも強いので、普段熊毛の母がなかなか花の世話ができなくても、丈夫なので私たちが帰ったときに世話をしてやるくらいでも育ってくれると思います。

 今回蒔いたマリーゴールドの種は黄色い一重咲きの種類だったので、オレンジ色の八重咲の種を買ってきて、植えてみようかと母が言っていたので、しばらくしたら種を買いに行っているかもしれませんね。

 秋には爽やかな秋風に揺れる清楚な感じのするコスモスが咲いているかもしれません。まだ気が早いですが、秋の畑仕事がちょっと楽しみになった私です。

 コスモスと言えば、山口百恵さんのヒット曲を思い出しますね。

 ♪~薄紅のコスモスが秋の日の 何気ない陽だまりに咲いている~♪

 好きな花のランキングでコスモスはトップ3に入るくらい私は好きですね。生け花にしても綺麗ですし、秋の日差しを受けてたたずむ姿に美しさを感じる私です。