sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

雑学クイズ科学編

まずは前回の答え合わせからです。前回は冥王星の、ハート型をした平原にはなぜクレーターがほとんど存在しないのかという問題でしたが、答えは仮説ではありますが、冥王星の内部に存在する放射性元素放射線を放出するときに発生する熱によって、地表面が温められて、その影響で対流が起きて、たえず表面が更新されているからではないかと考えられています。太陽系外縁部に存在する冥王星は氷に閉ざされた静かな天体だと思われてましたが、想像以上に活発な天体であることがわかりました。

では今回の問題。今回は電気抵抗に関する問題です。
金属や合金の温度を下げていくと、ある温度で突然電気抵抗がなくなる現象。極低温状態で起こります。電気抵抗がないため、輪を作ると永久に電流が流れます。また、この現象を利用して作られたコイルの永久電流は強力な電磁石となります。さらに、マイスナー効果と言って、磁力を弾く性質も持っています。現在、リニアモーターカーMRIなどで実用化されています。さて、極低温状態で電気抵抗がなくなる現象をなんと呼ぶでしょうか。また、電気抵抗がなくなる温度とは一体何度でしょうか?これは中学や高校の理科で習いますので、知っている人も多いかもしれませんね。