sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

夏の旅2014・4日目パート1

 夏の旅2014・4日目は鴨宮→熱海→三島→修善寺→三島→島田→金谷→千頭→金谷→掛川天竜浜名湖鉄道経由新所原豊橋→新幹線経由米原彦根というルートでした。この日は東海道を東から西に走りながら伊豆箱根鉄道大井川鉄道天竜浜名湖鉄道という東海道本線から分岐するローカル私鉄に乗るコースを組んでみました。本当岳南鉄道と静岡鉄道にも乗りたかったんですが、時間的に無理だったので、今回はあきらめました。
 さて朝一番の熱海行きに乗って鴨宮を5:48分に出発。小田原から早川を過ぎるとやがて相模湾が車窓いっぱいに広がります。このあたりの景色は富士と並ぶ東海道本線の見所の一つでしょう。以前なら黄昏時を走る寝台特急から夕暮れの相模湾を見ることもできたんですが、それも今は昔語りになってしまいました。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
東海道本線の早川~根府川にかけて見えた相模湾。朝の陽光が海面に煌いてきれいでした。
 熱海に6:15分についてその後接続の6:20分発の島田行きに乗って三島で下車。途中今回の旅で、在来線では一番最長の丹那トンネルを通り抜けて三島に6:32分に到着。ここから温泉で有名な修善寺までを結ぶ伊豆箱根鉄道駿豆線に乗って往復します。
イメージ 6
駿豆線の起点駅である三島。特急踊り子も乗り入れてきます。
イメージ 7
なんとも味のある駅名標。今ではこういった駅名標も見かけなくなりましたね。
イメージ 8
途中で見た伊豆半島の山並み。やっぱりこの日も雲が多めでした。
イメージ 9
修善寺駅で写した乗ってきた3000系電車。特急も発着するので、ホームも長めに取られています。
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
終点の修善寺駅駅舎と駅構内。朝まだ早い時間帯だったので温泉客よりも通勤通学客のほうが多かったです。
イメージ 13
特性ヘッドマークを掲げた7000系電車。転換式クロスシート車で、車内の居住性は上々でした。
イメージ 14
ドアにはラッピングが施されていました。この後、東海道線を西に向かって走り金谷で大井川鉄道に乗ります。