sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

広島鉄道全線乗車紀

 昨日は、広島県内でまだ未乗車で残っていた広島電鉄宇品線白島線横川線江波線と、アストラムラインスカイレールに乗ってきました。
 まずは自宅最寄り駅を6:30分ごろ出発する電車に乗って広島を目指します。
イメージ 1
まずは夜明け前の瀬戸内海を一枚。遠くには対岸に浮かぶ島にある住宅の明かりが見え隠れします。また、漁を終えて帰港する漁船の姿も見られました。防府を出ると山陽本線は瀬戸内海に沿って戸田まで走るんですが、このあたりは急カーブが多く、列車の速度も控えめです。
イメージ 2
更に東に進んで大畠付近までやって来ました。このあたりは潮の流れが急で、身の引き締まったタイがつれるところで有名です。
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
まずは広島電鉄の車両から。3900系に5100系に800系に3000系に再び800系2枚に1900系。一番下の車両は、昭和53年に廃止になった京都市電の車両です。京都市電からやってきた車両は、京都の地名にちなんだ愛称がつけられています。
イメージ 10
そして広島の平和のシンボルでもある、原爆ドーム元安川にかかる橋を渡る風景です。この上空で今から68年前の8月6日午前8時15分に原爆が投下されて爆発し、壊滅的な被害を出しました。今は、こうやってのんびり路面電車のたびができるのも、広島の復興に尽力された方がおられたからです。改めて、原爆で亡くなった方と、今も原爆後遺症で苦しんでおられる方に哀悼の意図を表したいと思います。
イメージ 11
そして広島電鉄の最新型車両である1000系電車。なかなか斬新なスタイルです。この車両は市内電車で運用されているようですね。
イメージ 12
一方、広島駅で写した可部線用の105系呉線からやってきた103系。どちらも国鉄時代に製造された車両で、新型車両の導入が相次ぐ広電から乗り換えると、どうしても陳腐化が目立ちますねぇ。
イメージ 13
瀬の駅に隣接して設置されたスカイレールのみどり口駅。ここからきつい急勾配を上って頂上のみどり台駅を目指していきます。
イメージ 14
そしてスカイレールに運用されている車両・・・というかゴンドラ。こじんまりとしていて、20人程度が乗ったら満員になりそうですね。
イメージ 15
みどり台駅から眼下のみどり口駅方面を見た光景です。スカイレールの線路が大蛇のように下へと延びてますね。。はるか眼下に瀬野駅が小さく見えてます。
 
このあとは山口方面直通の電車に乗って帰ってきました。広島市内というと山口からさほど遠くないんですが、さすがに、一気に乗りつぶすと、丸一日かかりました。
 明日は青春18切符を使って、再び山陽本線を東に向かって走って、岡山まで遠征してきます。