sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

2014~2015冬の四国・関西の旅12月30日パート2

 冬の四国と関西を巡る旅。今日は12月30日の高野山から阪急・阪神電鉄を乗り継いでのJR線無の旅です。高野山から急な下り勾配を下ってきて、橋本からは、難波行きの急行電車に乗って、天下茶屋で下車。ここからは大阪市営地下鉄堺筋線・阪急千里線へと乗り換えます。天下茶屋駅はかつては普通・各駅停車のみが停車する駅だったんですが、堺筋線の開通により、大幅に利用者が増えたため、すべての種類の列車が停車するようになりました。ここは地下鉄堺筋線との乗換駅ですが、かなり乗り換え通路が複雑に入り組んでいますので、案内標識をしっかり確認していかないと迷子になりそうです。その堺筋線天下茶屋から、阪急千里線の北千里行きに乗って、天神橋筋六丁目から阪急の営業エリアに入り、淡路で阪急京都本線と交差。天下茶屋から河原町まで直通の電車も走っています。そして北千里から折り返して、淡路で阪急京都線河原町行きの特急に乗って桂で下車。ここから嵐山線に乗り換えて、嵐山で下車。ここから向ったのが、嵐山観光の名所のひとつ、渡月橋。ここは昨年一昨年と大雨の被害を受けたところで、護岸工事も行われていましたが、渡月橋から眺める景色はなかなかいいものでしたよ。
イメージ 1
嵐山に到着した阪急電車6000系電車。阪急といえば。この小豆色の塗装が伝統として受け継がれています。
イメージ 2
渡月橋の遠景。
イメージ 3

観光用の人力車もありました。乗り心地はどんな感じなんでしょうか。
イメージ 4

渡月橋近くの料亭より眺めた風景。桜や梅が咲くころは綺麗なんでしょうね。
イメージ 5

イメージ 6

そしてこちらが、私達が食べた京料理湯葉が名物とあってしっかり湯葉もいただいてきましたよ。お値段は二人合わせて6600円也でした。さすがお値段が立派なだけあって見た目も豪華で彩りもありましたし、味も一品でした。
イメージ 7

お店の中は和を感じさせる演出がなされていました。
下の写真は、私達が食事した料亭です。
イメージ 8
豆腐料理も有名だったそうで、豆腐もいただいても良かったかなぁ。
イメージ 9
渡月橋の様子です。
イメージ 10
橋の中ほどまでやってきました。雰囲気は錦帯橋を流れる錦川と、どことなく似ている様な気がします。
イメージ 11
お土産を販売するお店もたくさん並んでいました。
イメージ 12
そしてこちらが、大勢の観光客で賑わう阪急嵐山駅です。このあと、十三まで戻って宝塚線箕面線今津線神戸線伊丹線甲陽線と乗り継いで、新開地まで出たあと、阪神電鉄本線・武庫川線に乗って、梅田を目指します。