sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

年末年始関東地区鉄道のりつぶし&富士山紀行伊豆急下田駅→東京駅編・伊豆急下田駅→乙女峠

 正月2日目のトップバッターは伊豆急下田を8:34分に出発する普通列車熱海行き。この日も比較的運転本数の多い路線ばかり通るので、大まかな計画しか立てていませんでした。たまにはこういった電車の旅もいいなと思いながら、8:00過ぎにホテルを出て、駅の留置線に停車中の車両を写しておきました
イメージ 1
まずは伊豆急行電鉄の普通列車に使用される8000系電車。元は東急電鉄で走っていた車両です。伊豆急行線に入線するに当たって、海側の座席をクロスシートに交換する改造工事を受けています。
 
 
イメージ 2
そしてJRから乗り入れてくる251系スーパービュー踊り子185系踊り子。どちらも登場時の塗装から変更されてます。あと黒船電車写したかったなぁ。
イメージ 8
伊豆急下田駅駅名標。ハングル文字が併記されている珍しいタイプです。韓国に近い山口県でもあってもよさそうな感じもしますが、ハングル文字が併記された駅名標は見かけないです。ちょっと窓が汚れていたので見難いですね。
 
定刻どおり8:30分に発車をした熱海行きは意外と山深いところを走っていきます。伊豆急行線というと伊豆半島東岸を走る路線で海が見えるというイメージが強い路線ですが、伊豆半島全体が山がちなので山の風景も楽しめます。そんな中海岸べりを走る区間が会ったので写真に写しておきました。
イメージ 9
まずは河津桜で有名な河津付近の風景です。
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
伊豆急行線伊東線の海岸べりを走る車窓の様子です。上から順に伊豆稲取片瀬白田・伊豆熱川・城ヶ崎海岸・宇佐美付近の様子です。ほかにも何枚か写したのがあるんですが、アップできませんでした。
 伊豆半島のきれいな海岸の風景を楽しみながら10:10分に熱海に到着。伊豆急下田から結構距離があるなと思いながら、東海道本線の下り10:16分発の島田行きに乗車。日中に丹那トンネルを通過するのは久しぶりです。伊豆半島の付け根を横切る形で掘られているのでかなり長いです。その丹那トンネルを通過して沼津に10:35分に到着。ここでかつての東海道本線だった御殿場線に乗車。11:16分発の御殿場行きに乗車して御殿場からバスに乗って富士山の眺望の名所といわれる乙女峠へ向かいます。この御殿場線からも富士山がよく見えて、美しい姿を見せてくれていましたので、写真に写したんですが1枚しかアップロードできませんでした。ですので、このほかの御殿場線の車内から眺めた富士山の姿は皆さんのご想像にお任せします。御殿場に11:51分についた私たちは乙女峠に向かうため駅前バスターミナルからバスに乗って、昼過ぎに乙女峠に着きました。
 
イメージ 12
この写真は南御殿場駅に停車中に写したものです。なぜかこの写真だけアップロードできました。
 このあと乙女峠で富士山の眺望を楽しんだ後、昼食を食べて御殿場駅に戻って国府津まで出て、御殿場線を沼津まで引き返して東海道本線を東に向かって東京駅に向かいます。