sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

智頭急行と若桜鉄道に乗ってきました~。

 昨日は、朝3:30分に起床して準備を整えて4:00ごろ家を出発。山陽道を東に走って、まずはいつもの休憩ポイントである宮島サービスエリアで休憩。ここで朝食を済ませて、コーヒーを飲んでブラックブラックガムをかみながら眠気を覚まして、広島県内を東に向かって走り、次は福山サービスエリアで休憩。ここでお土産を覗いてみたら、岡山名物の田舎羊羹があったので購入。岡山県に入って吉備サービスエリアでもお土産を買って、ついでに昼食用の弁当も買って、備前インターで山陽道を降りて、兵庫県に入りました。国道2号線を走って、船坂峠を越えたんですが、普段はこの峠を越えるのは電車なので、車でこの峠を通過するというのは今までなかったんですが、電車から眺める景色とさほど変わらなかったかな~という感じがします。その峠を越えて上郡駅に着いたのが午前10時ごろ。駅前の駐車場に車を止めて智頭急行線乗り場に行って、まずは鳥取県郡家駅までの往復の乗車券を購入。そして、ホームに入ると1両のディーゼルかーが停車してました。
イメージ 1
上郡駅に停車中の智頭急行普通列車。HOT3500系です。
イメージ 2
上郡駅智頭急行線の駅名標。なんかJR西日本駅名標とよく似てますね。
イメージ 3
ちょっとアングルが悪かったんですが、特急スーパーいなば岡山行きを写して見ました。このキハ187系、久しぶりに見たなぁという感じがします。山口線が豪雨災害の影響で、まだ復旧していないものですから・・・。
イメージ 4
上郡駅の駅舎です。この駅の利用者も、姫路直通列車が大幅に削減された影響からか、減少しているとの事。地元では姫路直通列車の増便を要望しているそうですが。
 私たちたち鉄道旅行をするものにとっても、相生で乗り換えるよりも、姫路まで直通で走ってくれたほうが便利でいいんですけどね。どうせなら、相生で赤穂線直通列車と山陽本線直通列車を交互に走らせるか、相生で分割併合をするようにしてはどうかなぁとも思います。
イメージ 5
10:28分に上郡を出発して、佐用姫新線と接続。その次の平福駅で上りの特急スーパーいなば6号とくだりのスーパーはくと3号の通過待ちをするため16分停車。
イメージ 6
まずはスーパーいなばが通過していきました。
イメージ 7
そして次にやってきたのがスーパーはくと3号倉吉行き。この車両は上り方向と下り方向で先頭車両の形状が違うんですよね。
イメージ 8
石井駅宮本武蔵駅の間の風景。のどかな田舎の風景が広がっています。
イメージ 9
そして宮本武蔵駅と大原駅の間の風景です。このあたりは剣豪宮本武蔵の出身地として知られ、多くの歴史愛好家が訪れるところです。
イメージ 10
剣豪宮本武蔵にちなんだイラストがラッピングされた車両。萌えキャラも描かれていますねぇ。大原駅にて
イメージ 11
イメージ 12
かなり派手なピンク色に彩られた恋山形駅。日本に4つある恋の駅だとか。
 
このあと智頭駅因美線の列車に乗り継いで郡家に向かいます。このあとはまた後ほど・・・。