来年の3月に迫ってきた
ワールドベースボールクラシック(
WBC) 。
侍JAPANはこの前の強化試合でメキシコ・オランダと対戦しましたが、ピッチャー陣に大きな課題を残す結果となりました。その中で、
ベネズエラや韓国、オランダ代表などがメジャー組を参加させることで決まっているほか、
アメリカ代表もメジャーリーガーを選出する見込みだとか。こうなれば、日本人メジャーリーガーの参加も期待したいところですが、果たして日本人メジャーリーガーの
WBC参戦はあるのでしょうか。
まずは、日本人メジャーリーガーが参加しないものとして、世界で戦える夫人を考えてみました。ピッチャーでは
ジャイアンツの菅野・ファイターズの大谷・プレミア15で、代表経験のある
イーグルスの則本などは順当に選ばれるでしょう。抑えとしては、
カープの中崎・
イーグルスの松井・ファイターズの増井を先発から抑えに起用するということも考えられるでしょうか。
打撃陣としては、ファイターズの中田・
カープの丸・ホークスの内川・松田・
バッファローズの糸井・
ジャイアンツの坂本・スワローズの山田・
ベイスターズの
筒香などが選ばれるんじゃないかと思います。打撃陣に関しては、この前の強化試合でも結果を残しており、ほぼ強化試合を戦った選手の中から選ばれるのではないかと思います。ただ、わたしとしては、やはり日本人メジャーリーガーの出場を見てみたいですね。
マリナーズの岩隈・
ヤンキースの田中・レンジャーズの
ダルビッシュ・
ドジャーズの前田の各ピッチャーの圧巻の投球を見てみたいです。再び
侍JAPANが世界一に返り咲くためには、メジャーリーガーの力も必要でしょうね。