sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

児童虐待 最多21603人

 昨日の新聞の社会面の記事によると、虐待を受けているとして全国の警察が昨年1年間に児童相談所に通報した18未満の児童は21603人で、前年を32%上回り、過去最多を更新したそうです。
 子供の心を傷つける「心理的虐待」が49%増で特に目立って増えているようです。
 警察庁が6日発表しました。通告児童のうち、57%に当たる12344人が心理的虐待だったそうです。このうち8059人は、配偶者らに対するDVを子供の目の前で行うことで心を傷つける虐待。前年より48%増え、全体の増加分の半数をこの形の虐待が占めたそうです。
 
 他に身体的虐待は18%増の6150人。ネグレクトが8%増の2960人・性的虐待が9%減の149人だったそうです。
 警察庁は通告児童数の増加を「児童虐待への関心が高まり、通報や相談が増えている」と見ているようです。
 
その一方でもう一つ気になる記事が掲載されてました。児童ポルノ摘発が昨年最多の1644件に上ったそうです。被害が確認された18歳未満の子供は646人で、いずれも統計を撮り始めた2000年以降、最多となったことが分ったそうです。
 インターネットなどを通じて知り合った相手から求められ、自分が撮影した事件が前年より81件多い318件に上り、相手と知り合う手段にスマートフォンを使っていた被害児童は211人で、前年より4倍増えていたそうです。
 
児童虐待の通告件数は私はまだまだ氷山の一角で、通報されていない事案が、まだまだあるんじゃないかと思います。一番いいのは子供が直接声を上げられればいいんでしょうけど、恐怖によって支配されるとそれもなかなかできない。周りのおとなが気づいてあげられたら児相の相談するとか、警察に通報するとかできるんでしょうけど、子供に暴言を浴びせかけるなどの虐待は傷跡とかが残らないとなかなか発見が難しいといいます。学校や幼稚園など、教育関係者が子供の様子をつぶさに観察して、小さな変化も見落とさないようにする必要があるように思いますし、子供が虐待を受けている場合、シェルターに逃げられるような環境をもっと整備していくような施策も必要な気がします。
 
そして児童ポルノの問題についてですが、摘発された件数だけで1644件。あまりにも多すぎる様な気がします。今では、ネットやスマフォで相手と知り合うことが増えているということだそうですが、子供にはネットやスマフォの便利さばかりを伝えるんじゃなくて、犯罪に巻き込まれる可能性があるということをしっかり伝えていく必要があるように思います。
 私の家族の場合、息子にはスマフォや携帯電話などは持たせていません。また次男に対しても、「スマフォや携帯電話は自分がおとなになって、自分の責任で管理できるようになってから持つように」と何度も注意しています。
 ただ、私もこうやってブログの書き込みをしていますが、自分の見識を深めたり、交流をするというのはいいことだと思います。でも、あったこともない相手にいきなり写真を見せてとか、写真を撮って送ってくれとか言われたら、子供たちには絶対そういうことはするなと伝えたいです。相手はそれを足がかりにして、犯罪に巻き込もうとしているわけですから。そういった犯罪から守ってやれるのは親とか、周りのおとなしかいないですからね。やはり子供に携帯とかスマフォを持たせるのは、熟慮が必様な気がします。