sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

雑学クイズ科学編

 まずは前回の答え合わせからです。前回はスキージャンプで追い風よりも向かい風の方が非教理が伸びて有利になる理由を当てる問題でしたが、こたえは、すきージャンプで追い風が吹くと、ジャンパーの背中から風が当たるため、背中から下に押す力が働き、揚力が減退して飛距離が落ちるのが原因でした。この反面向かい風の時は選手のスキー板に当たる風が上に押し上げる力(揚力)に代わるため、飛距離が伸びるのが原因です。このほか今では限られたスキー板の面積で最大限の揚力を発生させるため、スキー板をV字のさせるなどの工夫が行われていて、飛距離も伸びる傾向にあります。

 

では今回の問題。今回は環境破壊で問題になっているオゾン層を形成する物質・オゾンに関する問題です。オゾンといえば酸素原子が3個結びついた物質です。独特のにおいがある物質です。酸化する力が強いため、水道の殺菌・空気の浄化などにも用いられます。しかし毒性が強いため巣コムと呼吸器が犯され、またわずかな量でも長時間吸い続けると中毒になります。地上10キロから50キロには、オゾンが多く分布するオゾン層があり、有害な紫外線を吸収する役割を果たしています。

 ではこのオゾン、いろは何色で、どのような自然現象で発生するでしょうか。