sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

阪神淡路大震災から26年

 今から26年前の今日、淡路島北部を震源とするマグニチュード7.3の都市直下型の地震が発生し、淡路島・明石市・神戸市・西宮市・三田市宝塚市などを中心に甚大な被害が出た、阪神淡路大震災が発生しました。この当時はまだ、地震発生を伝える緊急地震速報などが整備されておらず、私がこの地震を知ったのは、発生から10分ほど経過した午前6時前でした。仕事に行くのに合わせてセットしていたラジオのアラームが起動して、ラジオのニュースを聞いていたら、どこかで災害が発生したようだというのはわかったんですが、それがどこなのかというのはわからなかったです。着替えて朝食を食べるに台所に行ってラジオのスイッチをつけると、神戸や明石の方で地震が起こったようだということが分かり、それもかなり強い揺れだったということが判明しました。ただ、まだこの時あのような、まるで爆弾が投下されたような惨状になっているとは思っても見なくて、その惨状を知ったのは、私が会社に着いて、会社の休憩室にあるテレビに現地の様子が映し出されてからでした。「私の知っている神戸の街が変わり果ててる…」倒壊した阪神高速・猛煙に包まれる長田区・駅舎が押しつぶされた阪急三ノ宮駅…。そのどれもが、私の知っている神戸ではなく、まるで空襲を受けた時のような感じに見えました。そして私が一番気になったのが、母の行方でした。この当時母は洋服の仕入れ・販売・仕立て直しを行っており、地震が発生した時刻は、母の乗った夜行バスが、阪神高速を走っている時間帯でした。ひょっとしたら、あの倒壊した高架橋に巻き込まれているんじゃないかとか、この時は悪い事しか頭に浮かんでこなかったです。バス会社に連絡しても、梅田に着いたかどうかわからないということですし、母はこの当時PHSを持っていましたが、基地局もやられて電話も通じないし、連絡の取りようがなく、上司に事情を話して、半ドンで帰らせてもらって、いろいろと情報収集にあたってました。会社を出る前にもう一度バス会社に連絡を取ってみると、梅田に着いたとの連絡があったということで、どうやら大阪には辿り着いたらしいということが分かって、安堵したのを昨日のように覚えています。

 あの大災害から今日で26年。今では震災のことを知らない世代も増えてきていると思います。恐らく30歳より若い人は、記憶にないか、まだ生まれてなかったと思います。私達ができることは、災害を後世に語り継いでいくこと。絶対に忘れてはいけない日だと思います。