sakura542gouのブログ

日々思うこと色々書いてます。今年は空と結婚し、新たな生活が始まりました。

雑学クイズ地理編

 まずは前回の答え合わせからですが、前回は津軽海峡をはさんで目には見えない動物の分布の特性を表す境界線の名前を当てる問題でしたが、答えはブラキストン線、またはブレーキストン線でした。氷河期の間、凍り付くことのなかった津軽海峡を隔てて動物の分布に違いがあるというのは、1880年にイギリスの動物学者、ブラキストンが発表しました。

 

 では今回の問題。今回は都内をぐるりと一周する山手線に関する問題です。山手線と言えば、都心を1周する路線につけられた路線名ですが、JR東日本の路線の戸籍によると、正式には環状する路線につけられた名前ではなく、起点と終点が山手線にもあります。では山手線の起点と終点の駅を当ててください。

 山手線と言えば東京は元よりも、日本を代表する通勤路線の一つですが、JRになってからは大きくその運用も変わりましたよね。山手貨物線を使ったNE'Xの運転開始や、湘南新宿ラインの開通、埼京線の運転区間の延伸、東京上野ラインの開通などによって、走る列車も通勤型車両から近郊型車両、特急車両と様々な列車が走るようになりました。その山手線の起点と終点はどこなんでしょうねぇ…?